着物にマジックテープを縫い付けて着付けをしやすくするのはアリなんでしょうか。なんでこんなことをやりたいのかと言うと、私はOL時代に着付けをちょっと習っただけにも関わらず、着物を着る機会が意外と多いからなんです。毎回仮紐で結わいたりするのも面倒だし、きちんと固定されていないと途中で着崩れたりするのも嫌です。幸い高校時代から体型も変わっておらず、多分このまま痩せ型で一生を終わると思うので、それならいっそ主要部分にマジックテープでぴたっと貼れるようにしたら時間も短縮、着崩れもしにくくていいんじゃないかと思った次第です。
ただ、着物って高価ですよね。うちには祖母や母から譲り受けたものや、結婚の時に買ってもらった訪問着があるのですが、どれもそう安くないと思います。ちょっと穴を開けるのは勿体無いのかなぁとも思ってしまうんです。
こういうことを他にしてる方、いらっしゃいますか?
ちなみにうちには息子たちしかいないので、将来お嫁さんに譲る気もないし、自分で着倒す予定です。
トピ内ID:0972822770