子どもが通う保育園では、運動会の親子競技に「騎馬戦」があります
親が子を肩車して帽子を取りあうのですが、私は子どもを肩車できません
来年がその年齢なので、今からとても憂鬱です
今まで数年(数回)競技を見ましたが、ママの場合はオンブしている方が1グループに1名くらいいました
両親がいなくて先生が代わりに肩車している子もいました
子ども自身もすでに気にしている様子で「パパがいないからなー」とぼやいています
子どもよりも、私が「ズル休みしたい」ほどに嫌なのです
たかが15分程度の競技だとは思っていても、パパの肩車の中で、うちはオンブして参加する事も、オンブにしてもかなりの疲労が予想できるし内臓疾患もあるのでやりたくないのです
しかし、逆に騎馬戦を楽しみにしている子もたくさんいると思いますし、たぶん抗議された方も今までにいるんじゃないかな?だけど騎馬戦は続行されているんだろうなと考えています
運動会には、別の発表会も一緒になっており、運動会を休ませたくないのですが、どうしたらよいでしょうか
トピ内ID:7638611410