私は友達がいません。
20代前半は地元近辺で仕事をしていたのですが、
今は何の縁もない場所で暮らしています。
元々地元に居た頃から、あまり懐っこい性格でもないので、
同性の友達とはどんどん疎遠になり、
話の合う男の子と遊ぶ事が多かったです。
(バイクに乗ったりする事等が主な趣味でした。)
同僚とは、仲が良い・悪いが仕事に影響が出て、
以前の会社で業務に差し支えた経験があるので、
必要以上は仲良くならないようにしています。
今まで色々な趣味などで 知り合いが出来る事がありましたが、
その場だけで、それ以上の仲になる事が出来ません。
友達になりたいと思う女性・男性がいたとしても
「あの人には既にお友達がいるから…」と
身を引いてしまいます。
妙に仲良くしたがったら気持ち悪がられたりしないか…
と考えたりもします。
もちろんそれが異性だったら、
恋愛と勘違いされても困りますし…。
今は犬と暮らしているので、お喋り相手は専ら犬。
年末年始やクリスマスの連休は人と話をする事なく過ごします。
休日に同性の友達と一緒にカフェなんかで、
他愛もないお話をしたりしたいです。
今まで何人か彼氏がいた事もありますが、
彼氏=友達の存在だったので、
彼氏と別れると友達がいない…という状況です。
以前は結婚願望が強かったのですが、最近は諦めました。
みなさんは 大人になってからは
どうやってお友達になりますか?
※私は33歳です。
見た目は太っているわけでも痩せてる訳でもなく普通で、
昔は同性にも異性にも美人だと言われる事が多かったですが、
今はあまり笑わないからか、美人とは言われなくなりました。
トピ内ID:3299013139