まだ少し先の話ですが、この春から仕事の都合で横浜に住むことになりました。
横浜はもとより関東圏にも住んだことがなく、全く土地勘がないため不動産情報の絞り込みもままならない状況です。
そこで皆さんにお願いがあります。
次の3点を考えたときに、お勧めのエリアや街の雰囲気などの情報をいただけないでしょうか。
130代男性、一人暮らしです。1Rか1Kで家賃は6~7万円程度であれば助かります。
2職場の最寄り駅は、市営地下鉄ブルーライン「仲町台」です。
車での通勤が可能なため、路線や駅からの距離にはこだわりません。
ただ出来るだけ渋滞は避けたいですし、毎日通う職場は近い方がありがたいです。
3自炊が出来るタイプではないため、家の近くに食事や軽く飲める店がいくつか欲しいと思っています。
但し、チェーン系の居酒屋やカラオケが林立していたり、多くの人が集まるショッピングセンターがあるような繁華街ではなく、個人の方がやっている街角の美味い定食屋や惣菜屋、一人で気兼ねなく入れるアットホームな一杯飲み屋や焼き鳥屋、庶民的なスーパーがあって…随分注文が多いですがそんな感じが希望です。
出来れば、そういったお店を含む地元の小さな商店街があるエリアが理想です。
実は、今住んでいるところには、小さくて古いけど人情味のある商店街がそばにあり、便利さも含めかなり気に入ってます。
正直言って重視したいのは3点目です。せっかく新しい街で暮らすので、家賃や職場との位置関係だけで決めるのもどうかと思いお願いしました。
横浜のことはよくわからないので、街の雰囲気などいろいろ教えていただけると助かります。どうかよろしくお願いします。
トピ内ID:2623803691