家の近くの雑貨屋で紅茶の教室をするというので、
参加してきました。
(紅茶やジャムなども置いてある個人でやっている小さなお店です)
平日の昼間だからか告知不足だったのか、
教室に参加したのは私ともう一人だけでした。
私は紅茶は好きでしたが詳しくは無かったので、
茶葉のことや入れ方などとても興味深く楽しかったです。
最後にお店の人が何か質問はありますか?と聞いてきたので、
私が気になったことを質問すると詳しく説明して下さり、
ちなみにこんなものもありますよなどど紹介もしてくれました。
ところが私の質問に答える時、お店の人はずっと私ではなく
もう一人の人の方を見て話すのです。
その話を聞いたらまた気になることがあったので質問すると、
それに対しても快く答えてくれたのですが、
やっぱり私ではなくもう一人の人の方を見ながら話します。
これはなぜでしょうか?
私が何か気に触ることをしたので私の方を見たくなかったのでしょうか?
でもそれだったら私の質問には詳しく答えず適当に流して終わらせてもよい気がします。
それとも実はもう一人の人と知り合いで、
その人に詳しく教えてあげたかったからでしょうか。
私の顔が生理的に受け付けず見たくなかったのかなとか考えてしまいます。
トピ内ID:0548145722