彼の転勤(と言うよりか、本社へ戻ることに)に伴い、結婚をした者です。
九州から近畿地方へ引っ越しをしたのですが、一人っ子で母子家庭のため、母のことが心配です。
母は心臓病を煩っており、働くことができません。
公団で年金生活です。生活保護は受けていません。
ゆくゆくは、こっち(近畿)に来てね と話しており、母も 行くよ!と言ってくれています。
彼と母もメル友(笑)で仲がよく、近くにきてくれることには賛成してくれています。
ただ、彼のご両親の手前、同居というわけにはいかず、きっと近くで賃貸暮らしになるだろうな・・・と思っています。
(家賃は全部でなくても私が負担しなきゃなぁと思っています。)
私が子供を授ったときには、強引にでも同居したい と言おうかなとは思っているのですが・・・(笑)予定があるわけではありません。
似たような境遇の方は、どのようにしていらっしゃるのかなと思い、投稿させて頂きました。
離れて暮らしている・・・呼び寄せた・・・呼んだタイミングや選んだ物件など、なんでも結構です。
お声を聞かせて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
トピ内ID:9470059979