タイトルの通りです。アラサーの既婚、りこと申します。
小学校低学年頃までよく遊んでいた幼馴染の男の子がいました。
(A君とします)
A君とは小・中学と共に同じ学校だったのですが、小学5年生辺りからお互い思春期に入り、遊ばなくなりました。
私が地味で、A君は人気者だった事もあり、中学になると殆ど喋ることはなくなってしまいました。
それでも恋という自覚はなかったのですが、小学校高学年の頃は、少しA君の事が気になってはいました。
そして、高校2年の時、A君は白血病で亡くなりました。
高校は別でしたが、小.中の同級生は皆お葬式に参列しました。
私はいまいち実感が湧かないまま、お葬式で皆につられる様に一度泣いたきりでした。
それから、数年経ち、成人も迎えた後から、半年~1年に一回ペースでA君が夢に出てくる事がありました。
その度にA君を思い出してはいたのですが、そんな状況が4年位続き、またしばらく間が空いていたのですが、
昨夜数年ぶりにまた夢に出てきました。
夢の中では、大抵私がA君と話せるのが嬉しく、ドキドキしています。
デートをしていたり、それに近いシチュエーションだったりが多く、その夢は大抵朝目覚めるまで続いていて、朝目覚めるのが勿体無く感じてしまう程です。
私は20才から付き合っている男性がいて、とても仲良く、現在は結婚して、今年ようやく子供を授かりました。
現在4ヶ月に入る所なのですが、
昨夜の夢を見た事から、私の出産予定日はA君の誕生日の翌日だった事を思い出しました。
もしかすると、同じ日に出産もあるのでは…とも少し思ってしまいました。
なにか意味等あるのでしょうか?
同級生にも、私がA君をすごく意識しているようで、恥ずかしくて聞けず、現在に至る感じです。
ちなみに、主人はとても優しく、仲も良く、愛されている事も伝わりますし、不満な点等ありません。
トピ内ID:2932020674