トピを開いてくださりありがとうございます。
30代前半、既婚女性、現在、第一子妊娠中のトモと申します。
5歳年下の夫について相談させて下さい。
夫は、自分のことを神経質で完璧主義だと言います。
そばで見ていて潔癖性や過度なキレイ好きには感じませんが、自分を追い込みすぎて精神的に不安定になることはたまにあります。
また、不安をよく感じるそうです。
一方、私はどちらかというと大ざっぱな性格で、細かいことは気にしません。
妊娠が判明し、夫も家族も喜んでくれているのですが、
もうすぐ生まれるという今になって、夫が幸せを感じないと言います。
子供の話も仕事の話も楽しそうしますし、夫婦仲も良好で、私には幸せそうに見えるのですが、親になるプレッシャーと完璧を求めたい故に、幸せを感じられないそうです。本人も何がダメでどうしたらいいか分からないとも言っています。
夫に幸せを感じないと言われて、私もショックですし、幸せを感じて幸せだと言って欲しいです。
神経質気味で完璧主義の方の苦悩、
また、そのような方が幸せを感じる時など、分かる方がいらっしゃれば、どんな意見でもいいので教えて頂ければと思います。
神経質なこと、完璧主義をネガティブだとは思っていません。私ももっと細かい性格になりたいと思い努力しています。
お互いを理解し、よりよくなりたいと思ったので、相談させて頂きましたが、気分を害された方がいらっしゃれば申し訳ありません。
なお、夫は仕事での疲れはみえますが、食欲もあり、睡眠も問題なく取れていますので、今の所、病気は疑っていません。
トピ内ID:2912922869