母の事で相談させて下さい。
私はバツイチで娘が1人います。私の母もバツイチで子供が3人(男、男、私)います。
実家はアパート住まいでした。
私は離婚して家に戻ったのですが兄弟に居候と罵られ娘と一緒に家を出てアパートを借りて住んでいます。
その後兄2人は結婚して出て行き母が1人になってしまったので私は母に「お互い生活が大変だし一緒に住まない?」と話を持ちかけ私のアパートで一緒に暮らす事になりました。
それから数年、私は再婚する事になりました。相手はとても誠実な方。母の事を相談したら、お母さんも一緒に暮らそうと言ってくれました。
でも他人と暮らすなんて母は嫌がるかも知れない。だから「一緒に暮らそう、だけどイヤならそれはそれでお母さんが決めてくれればいいよ、もし1人で暮らしたいならある程度お金の免除はするよ」と話しました。
母は考えとく。と言ったきり音沙汰なし。
その後、再度どうするか聞いたら息子(兄)と暮らすから!と言っていきなりその2日後に出てってしまいました。
私が聞かなかったらどうしてたんだろ...
それはよしとして...いきなり出てったと思いきや週末のたびに泊まりに来るようになりました。どうやらそっちでの生活がうまくいかないらしく。
最終的には兄が「お母さんがうちに来たのが大家さんにバレて追い出される。責任とれ。俺達は引っ越さなきゃならない。お母さんはどうするの?」と言い出しました。
引っ越し代として30万請求されました。さすがに怒れて喧嘩になり今は疎遠状態です。
母はそのまま兄に追い出され、泣きながら戻ってきたいと言ってきました。
もちろん私は受け入れました。
しかし母もいい加減なところがあるので将来の事をはっきりさせてから。
という条件で。
トピ内ID:3685997840