20代後半のOLビス子と申します。
会社の男性社員についてなのですが、気分屋というかその時その時で全く態度が違う男性社員がおり、接するたびに気疲れしてしまいます。
私は一般職、彼は専門職で精神的に参ることがあったり機嫌が悪い時があるのは理解できるのですが、
機嫌がいいときは構ってほしそうに寄ってくるくせに、機嫌が悪いと嫌味を言ったりわかりやすくため息をついたりします。
普通に話しかけただけでめちゃくちゃ感じ悪く返されたりはしょっちゅうです。
機嫌の善し悪しがあるのは一般職の私でも同じですし、
そこまで会社の人間に対して気分屋丸出しにできるものでしょうか?
一度、あまりに腹が立ったので業務以外では全く話さず目も合わさないようにしていたら
皆のいる前で「僕はビス子さんに嫌われているからね(笑)」などと言い出しました。
気にしない気にしないと頭では分かっていてもどうしてもイライラしてしまいます。
どうすれば彼を気にせずに過ごせるのでしょうか。
トピ内ID:8373780597