私は結婚1年目、生後3ヶ月の赤ちゃんが1人います。主人が頭金もないのに一戸建てを購入したいと言い出しました。主人の手取りは21万。ローンの返済を7万でしていける家を買いたいとの事です。残り14万で、食費、雑費、消耗品、光熱費、子供のミルクやオムツ代、両方の携帯代と医療保険、また住宅にかかる保険料、主人のお小遣い 家族での遊び代 これを全てまかなえるでしょうか?
主人は最初私も一緒に働いていくから大丈夫だろうという安易な考えでした。しかし、子供がいて私が今後働かなければ生活が成り立たないというローンの組み方や考え方では破綻してしまう可能性もあり、それを何度も説明し、ようやく理解してくれたのですが、今度は21万でやっていけると言い出しました。
私は生活にかかる支出を全部金額まで出し説明しましたが、彼はそれでも納得しないのかやっていけるだろうという答えです。その他にも固定資産税、今後子供にかかる出費などを考えると主人の給料では住宅を買うのは不安です。みなさんは21万の給料で住宅を購入する事をどう思われますか?何でも良いのでご意見頂きたいです。
トピ内ID:6109062911