はじめまして。アラフォーのくるみと申します。今の外資系の会社に転職して7年になります。部署にはもう一人女性がいて(この部署は私とその人の2人のみ。上司は他の部署の上司も兼ねています)彼女は勤続20年で私より6歳上です。
彼女の方が年齢も社歴も上ですが、ポジションでいうと私がアカウントエグゼグティブ(平社員)彼女がアシスタントで(私のアシスタントという意味ではないです)日本式に言えば私が総合職、彼女が一般職のような感じでしょうか。実際私の方が仕事量も出張もかなり多いです。
ただ、小さい会社でかつ彼女がかなり長いので、社内では何となく彼女が責任者、私がアシスタントのように扱われる事が多くてもやもやします(2人宛のメールで先に彼女の名前、くるみさん、という感じで私が二番手。私の担当の仕事なのに彼女に指示を仰ぐ等。彼女が勝手に回答は今はしなくなりましたが、そのメールをスルーするだけで、くるみさんに聞いて下さいとか言う訳でもない)
最初は遠慮して彼女を立てるようにしていましたが、彼女が他人にわからないように2年程私に陰湿な新人いじめ(仕事を教えない、間違った事を教える、引継をしない、人の郵便物を勝手に開封 等)をされ、かつ私から見ると仕事もできないのに偉そうにされて正直彼女の事は大嫌いですが、私以外の人にはいい人そうに振る舞っているので、多分誰もそんな事があった事を知りませんし、言ってません。
彼女は責任を伴う仕事をしておらず毎日定時で帰るのに何となく責任者扱い、私の方は下っ端扱いなのに責任ある仕事を任されて毎日残業で、彼女がいいとこどりばかりしてる気になってしまうのです。他社の方からはポジション通りの扱いをして頂いていますが、社内ではいつまで経っても変わりません。
小町の皆様、これが気にならなくなる考え方をご教示頂けませんでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。
トピ内ID:3183629813