いつも拝見しております。30代半ば過ぎで会社勤め(女性)です。
昨年に仕事上で関係がある彼(数歳年下)から実は・・・と言われました。でも私は年齢的に、もう恋愛とか遊びとかは嫌です。そういう気になれませんしそんな年でもないと思います。で、はっきり彼にも、デート嫌・食事お茶も嫌・キス嫌・手を繋ぐのも嫌等々宣告しました。どうすればいいですか?と聴くので、家まで送ってくれるのならいいよ。でも寄り道なし・家には上げさせない、と条件をつけました。これでいやになって離れていくだろうとの計算がありました。われながら心が荒れ果ててますね。
これで半年経ちました。週1~2の割で送ってくれます。最初はカラダ目当てか遊びが目的では?と疑い、面白みのない送迎だけなら失望して去っていくと踏んでいました。
ところが忠実に送ってくれ、何も要求しない彼の態度に、私の方も心の大変化が生じています。現在の本音は彼に対し結婚してほしいと頭を下げようかとイメージすらしているのです。といいますのは勤務先ではこの先50手前で子会社転籍になる人が多いし、それを潜り抜けても55で役職定年が待ち構えていて、実質55歳定年制なのです。先行きが本当に心細い、誰かに頼りたい。
いままでが高飛車で、それが急にひれ伏して(笑)結婚して下さい!なんて恥かしいし、みっともない。そこでご相談ですが、彼に対してどのように軌道修正していったらよいでしょうか?年下とお付き合いしたことは過去有りません。
ご教示よろしくお願いします。
トピ内ID:9594976786