30代半ばの友人のノロケ話についてです。
彼女と私が会って話すとき
「彼がね可愛い可愛いと言ってくれる」
「新しくしたネイルをすぐ気付いて褒めてくれる」
等々、ほぼ彼氏の話ばかり。
関係を壊したくないからこそ笑顔で当たり障り無く聞いて返事していますが、
もう長い間このような状態です。
友人からメールが来たと思って見ればそれもまた彼のこと。
「今から彼が遊びにくる」
これからすることを細かく頻繁にメールがくるのでメールの返事に困ってます。
そんな細かく伝えなくても良いのになぁと思ってしまいます。
正直、私の心が狭いのと自分に彼が居ないから少なからず嫉妬もあると思います。
でも私も自分の悩みのことで頭がいっぱいな日もあります。
話すことにあまりにも「彼が」のワードが多すぎて少し疲れちゃいました。
友人には、さりげなく真顔で返事して素っ気なくしてみたり
メールを返さなかったりしましたが気付いてくれてる様子はありません。
でも大好きな友人だし、これからもそうありたいからこそどうすればいいか悩んでます。
あぁもう、降参!おなかいっぱい~~って叫びたい(笑)
もうこれはノロケの熱が下がるまで待つしかないかなと割り切った方がいいですか?
トピ内ID:4434677788