私の誕生日の日、夫はケーキもプレゼントも用意してくれませんでしたが(ガーーン)
今日は夫の誕生日なので、2歳の娘とケーキを作ります。
夫は「もう、年はとりたくない」と文句を言いつつ仕事に行きましたが
そんなのはおかまいなしで、張り切ってケーキを焼きます。
「誕生日何食べたい?!」と夫に聞いても
「特にない。普通のご飯で良い」との返事(何て、つまらない)
「やっぱり肉?!ハンバーグにする?」と聞いても
「焼き魚の方が良い」(誕生日に焼き魚・・・テンション下がるわ)
昔から、"誰かの誕生日”っていうだけで朝からワクワクしていた私です。
ケーキや普段と違うご馳走を、みんなで食べられる幸せな日。
こんな私と、かなり温度差のある夫ですが
気にしません。希望通り焼き魚とケーキを用意して楽しみに待っています。
皆さんは、お誕生日に対して思い入れありますか?
それとも夫タイプで人のも自分のも対して興味なし?
トピ内ID:0965215501