4人目の出産を来月に控えています。
今更…と笑われるかもしれませんが、不安です。
お産そのものは良いのですが、三歳になったばかりの息子と二人きりの時に産気づいたら、と思うと恐ろしくなります。
今までは、タイミングが良かったり、計画分娩だったりで、一人で陣痛を迎えた事がありませんでした。
周りの人に聞いても、里帰りや計画分娩ばかりで、一人でタクシー呼んで産院へ行った人はいませんでした。
上2人は既に家を出ていますし、義実家も車で一時間の距離。
更に前回がスピード出産だったので、産気づいたらすぐ来院するよう言われてます。
主人を会社から呼び戻してる時間もないのかと思うと、とても心配です。
果たして、落ち着いて行動できるのか…
そこで、一人で、もしくは上の子と二人の時に陣痛を迎えた方、心構えや経験談等ございましたら教えて下さい。何か準備しておいた方が良い物等でも結構ですので、よろしくお願いします。
トピ内ID:0113986464