はじめて投稿させていただきます。
もうすぐ妊娠9か月目になる妊婦です。はじめての子供です。
昨日引っ越しを済ませました。同じマンション内の移動です。が、引っ越しは引っ越し。一から十までいつもの通りでした。
夫がいまひとつ協力的でなく、というより家の中のことをあまりにもわからないので、ほとんど使いものにならず…わたし一人で梱包したり、業者さんに指示を出して、ほとほと疲れました。
昨夜は疲れのあまりか、ほとんど眠ることができませんでした。
実は前夜、夫と大喧嘩し、もともと夫は自分の実家の近くに戻りたがっているのを(現在は私の仕事の都合上、私の実家近く)、仕事復帰も考えて、とりあえずもっと広めの、マンション内の同じ部屋に移動しよう、と決めての引っ越しでした。
なのに、前夜になって、ぐちぐちと文句を言いだす始末…。
あんまり悲しくて情けなくて、その晩はわぁわぁ泣きました。
今日も少し仮眠を取ったのですが、やることが次から次へと出てきて、ほとんど眠れず…今夜も眠れそうにありません。悲しくてお料理をしながらも涙が出てしまいます。通常の生活に早く戻そう、そうすればだいじょうぶだと思いつつ、今までと違う日当たりや眺望の部屋で、同じマンションでの軽い引っ越しにはまったく感じられません。
仕事も辞めて2週間くらい、こんな状態で日中一人で過ごせるのか、とても不安で仕方ありません。
近くにいる母が昨日と今日、お手伝いに来てくれましたが、よけいな心配をかけそうで、こんなに悲しいことまでは口に出せず、でも大丈夫、なんとかなるからと言って帰ってもらいました。
ケンカした夫とこれから先のことを話す気力もなく、ただぽろぽろと泣いている状態です。
夫がこれから帰ってきますが、どういっていいものかもわかりません。
どうしたらいいでしょうか。何かの気晴らしをすれば済むのでしょうか。
トピ内ID:6917627904