カテもこちらで正しいのかわからないのですが・・・すみません、乱文になります。
私が内心嫌いな友達を彼氏が昔好きだったと言いました。
昔の事だから何気なく言ったのだろうと思います。でもすごく腹が立つんです。
その子はなんというか小ずるいんです。普段から、少しイラっとさせられるんです。
もちろん良いところはたくさんあるので、友達としてつき合ってはいるものの、イラっとさせられる事が多いんです。
私は彼氏にそんな事聞きたくなかったと言って怒り、彼氏は謝ったので、もうその事は彼氏の中では終わった事だと思うのですが、私はその友達とは付き合いは続いてるので、ちょこちょこイラっとしては彼氏はこんな子が好きだったんだ・・・と思って増々イライラします。
今までは別に目をつぶって気にしない様にしてたんですけど、彼氏のその発言からさらにその子の行動が勘に触る様になってきました。なんというか嫌悪感が浮き彫りになって来たと言うか・・・
その子と関わるのが嫌になってきたんですが、グループとして集まるので、その子だけ関わらない様にするのは無理です。
彼氏にその子の嫌なとこを言ってやりたいとも思うのですが、そうするときっと嫉妬に狂った女に見えるんだろうなって思います。(実際そうなのかもしれないですね)
またイラッとした時に、直接その子に対して冷たい態度をとって場の空気を壊してしまいそうで恐いです。
なんか怒りのやり場が見つからないです。いつか彼氏に対して爆発しそうな気がします。
どうしたらいいでしょうか?
トピ内ID:1366123461