もうすぐ小学6年生の息子がいます。
なぜか、前歯を磨かないので、いつも白いカスがたまってます。
毎日、仕上げ磨きをしたいのですが、嫌がるので、3日おきに、私がしています。
オシャレな砂時計を買って使ってみたり、友達に聞いて、ながら磨きをさせてみたり、お風呂で磨くようにしたりといろいろ試しましたが、うまくいきません。
右から左へ流します。
「前歯、ちゃんと磨いて」と、2回ほど言って、やっと磨いてる様子。それも、口をおちょぼ口にしたりして、ちゃんと磨けてません。
毎日、毎回、くどくど言うのも疲れました。もう、小学6年生なのだし。
虫歯は、奥歯に1つ幼稚園の時にできただけですが、この前、歯医者の検診で、「前歯が虫歯になりかえている」と言われたので、どうしても前歯に虫歯を作りたくありません。
歯の検診は半年に1度、行ってます。
なにかいい方法はないでしょうか。
今、考えてるのは、前歯をうまく磨けなかったら誕生日プレゼントはなしですが、それでも、磨けるか不安です。
トピ内ID:1687241631