コールセンターのオペレータの愚痴です。よかったらお付き合いください。
コールセンターで働いて8年、わが社は通信販売のクライアントを何社ももっていて、いろいろな層のお客様に日々接しています。素敵なお客様には心底お役に立ちたい、と思う一方、お客様は神様とはいえ、理不尽さに毎日ストレスがたまります。
例えばこんな会話はしょっちゅうです。
「この靴下のセット、5足組しかないの?そんなにたくさんいらないわ。どうして1足で売ってくれないの!納得できないわ」とか「色のおまかせ、なんて嫌だ。好きな色を選ばせてくれないなんて納得できない」と延々とクレーム...
⇒言ってみたいけど言えないセリフ...「納得できなければ買わなきゃいいだけじゃあございませんか?」
「このストール、派手かしらね。私に似合うと思う?」と延々と悩まれ、最後に「あなたが決めて」....
⇒言ってみたいけど言えないセリフ....「はあ?私はお客様のお顔も拝見したこともないのでなんとも言えませんねえ」
私「お電話番号を教えていただけますか」→お客様(非常に早口でまくしてたる)「0xx-xxx-xxxx」→「恐れ入りますが、もう一度教えていただけますか」→「何回も言わないわよ!1回で書き留めなさい!もう教えない!」
⇒言ってみたいけど言えないセリフ.....「不可能です!」
まだまだたくさんありますが...最後まで読んでいただいてありがとうございます!
コールセンターで働いているかた、よかったらここで愚痴ってください。
トピ内ID:8119914094