すみません。PCについての事です。
初心者で、どこで調べていいのかわからなく、
こちらでのPCについてのトピックに、
答えてらっしゃる豊富な知識の方々をお見かけしたので、
ぜひ、教えていただきたいと思いました。
私が使っているウイルス対策ソフトは、
プロバイダから取得したアドレスでメールを送受信すると、
ウイルス対策ソフトが「メールを検索した」と表示します。
ソフトが、メールのウイルスをチェックしてくれるのですね。
でも、フリーアドレスで送受信した時は、
そのような表示がでないのですが、その場合はどうなっているでしょう?
ソフトは、パソコンに入っているわけですから、
フリーアドレスで送受信しても、
ちゃんとチェックはしてあるのでしょうか?
トピ内ID: