結婚して1年になります。今の夫からの激しい求愛?で結婚しました。あまりタイプではなかったのですが、こんなに愛されているなら、と思って付き合い始めました。もともと結婚しない主義だったものの「結婚したら…」「結婚しても…」などなど、おいしい話?をたくさんされて、「この人となら結婚してもいいかな」と思い始めました。
いろいろあって、実際に結婚してしまったわけですが、いざ結婚してみると、結婚前のあの言葉は何?と思うくらい、守られていないのです。確かに大切にはされているとは思うのですが、本人は言葉どおりでなくても気にしていない様子。何気なく伝えてみると、「それだけお前と結婚したかったってことさ」と、約束を守れないことを悪いとも思っていないのです。
皆さんは、結婚前の約束、あるいは結婚の条件?として交わした言葉を、どれだけ守ってもらっていますか。あるいは、どれだけ守っていますか。
ちなみに、私は自分の欠点など(家事が苦手など)悪いことばかr結婚前に伝えて、自分と結婚するとこんなにいいよ、なんてことは一言も言っていません。結婚してがっかりさせる、なんてことは嫌だったからです。
トピ内ID: