先日、夫のカードの明細をみて怪しい履歴があったのでFacebookのメッセージをみたら、元カノとメッセージのやり取りをしてました。
(妊娠前にも以前やり取りを見つけた事があったがそのときは妊娠の報告?と会う未遂?のやり取りだったんですが、直感的にやましい感じではなかったので何も触れませんでした)
元カノというのは高校のとき二年間ほど付き合っていた方で、今でも毎年新年の同窓会で顔を合わせています。
あんまり昔のことをゴタゴタ言いたくなかったので嫌な気持ちはありますが、結婚してからも同窓会へ行くのは許してました。
そして前後しますが今回、6月の初めくらいに会おうというような内容のメッセージがあり、夫に問いただすと実際には会っていない。社交辞令みたいなもんだ。プライバシーの侵害だと逆ギレされました。
確かに、やり取りは6月最初で途切れているし、会おうといっていた日に私と食事に行ってたり2人で忙しかったのでそれは無いとおもうのですが、そのやりとりの内容の中に"妻が妊娠してお酒を一緒に飲めないからつまらないから飲みに行こう"的なことが含まれていて、なんだかその内容にも腹が立って収まりません。。
最終的にむこうから謝ってくれ、もうメッセージのやりとりもしない。と口約束で終わりました。が、それ以降相手を100%信用できなくなりました。
今は普通ですが実家に帰るたび心配でなりません。
もうすぐ子供も生まれるし、離婚も考えてないのですが、なんだかモヤモヤしてしまって。。
わかりにくい文で失礼しました。
最後まで読んで下さってありがとうございました。
トピ内ID:4821807369