初めまして。とある英語圏の国に住んでいる3児の母親です。外国人の夫とこちらの国に移って6年経ち、子供達は12歳、10歳、5歳です。安全面や観光地の多さなどから日本人には人気のある国なのですが、13歳以下の子供は一人で外出をしてはいけないという法律があります。幼児や子供を狙った犯罪が多いからだと思うのです、しょうがないとは頭でわかっています。でもなんだか疲れてきました。私が小学生の頃は、放課後は友達と毎日遊んで、秘密基地を作ったり、とにかく遊びに忙しかったのに、うちの子供達は時間を持て余しています。
どこに行くにも子供を送迎、学校から帰ってきたら子供は家からでません。。。お友達と遊ぶことになったら、母親同士で綿密に連絡をとってからとなります。。。月に2・3回ですかね、そういったことは。その他、週に二度水泳に通い、体操教室にも一回通っています。
子供と私は別々の人間なのに、あまりの距離のなさに子供を自分の都合の良いようにコントロールするようになっていることに危機感を覚えています。お子さんが一人では外出できない国に住むお母さん方、どうやって閉塞感を打開していますか?子供の自主性を促すためにどういったことをされていますか?放課後はお子さんはどのように過ごされていますか?
また、トピずれかもしれませんが、こちらの国では不健康な食べ物が多く、私はできる限り子供には添加物の少なく自然なものを食べさせたいのですが、子供はそういった「つまらない」ものばかり食べさせる私に対して反抗します。子供達いわく、私はいつも「ダメ、ダメ、ダメ」と言っているようです。ランチボックスも他の子はチョコレートバーや甘いお菓子、ジャンクフードが毎日入っている。我が家は月に2.3回のみ。
この国のやり方に流れた方がいいのかな、と最近自己不信に陥ってます。アドバイスをお願いします。
トピ内ID:9951675497