自分の気持ち(36歳)が整理できず、迷っています。
実は、彼(40歳)が5月の初めに我が家に挨拶に来て、結婚の許しを得に来ました。父は、一度では決められないから、来月もう一度遊びにおいでとなりました。このころは、まだよかったのですが、住む家を決める段階に入り、中古物件の購入と成りました。しかし、彼が適応障害を患っていて、住宅ローンを組むことができないことが分かりました。彼としては、自分の年齢のことを考えてら、フラット35で、保険に入らないでローンを組みたいと考えていたのですが、私がそのことで猛反対したために、険悪になり、彼の方から、婚約破棄を言い出しました。でも、私としては、いきなり家を変えなくても、賃貸で考えるとか、もっと柔軟に考えて二人でもっと話し合いたいと思っている最中に、破棄を言われて、頭が真っ白になりました。
どうしても子供の欲しい彼と、子供がいなくてもいい私と、人付き合いが少ない彼と多い私とで、そういうことも結婚する上で、不安になったと。
ただ、私としては一緒にいて楽だし、家のことを抜いたら、頼りになる人なので、やり直したいと思っています。
先日、彼とこのことについて話し合って、彼も軽率なことをして申し訳なかったと。申し訳ないと言ってくれて、またやり直そうとなりました。
ただ、それを知ったうちの母親が、親を巻き込んでおいて、すると言ったらい、しないと言ったり、いい加減にしろと。あんな病気持ちの男と付き合いたいなら、家を出てけと。
彼とは合いたいが、家を出ていく自信もない。彼の病気が治ると信じていながら、いつ治るか分からない不安。
どうしていいか、困っています。どなたか、お知恵をお貸しください。
トピ内ID:5599004189