トピを開いていただきありがとうございます。
40代主婦、海外在住です。子供は小中学生2人です。
わたしは今主人の海外転勤で海外に住んでいます。
友人(Aとします)は同級生で帰省するたびに会ってお茶したり、
ずっと続いている友人で、数年前こちらにも遊びに来て我が家に1週間滞在したこともあります。
その時は観光の費用や食事代はワリカンでしたが、こちらは物価が比較的安くお土産も沢山もらったし、Aが楽しんでくれたならよかったとわたしも思っていました。
友人は独身で、会うたびに友人がにいなくなった、休日はつまらないとここ数年言うようになりました。
それで「よかったらまた遊びにおいで」と言ったところ夏休みに来たいと最近メールがありました。
わたしたちは夏帰省しますが、まずは夫の実家がある県に滞在するのでそこに来たいと言っています。
そこにはわたしたちの家はあるので泊めることはできます。
ただ、子供達の希望で日本の夏休み前にあるテーマパークに行きたいと思っていて、それを友人に言うと「そこは高いから別行動で」「それ以外はつきあってね」
と返信がありました。
友人が行きたいところは最初は日帰りはムリな所ばかりで「子供連れて泊まりは費用もかさむし別行動でいい?」と言うと「ひとりが寂しくて行くのにそれならやめる」と言われました。
それからお城やお芝居に変わったのですが、それでもわたしたちにはつきあわず、自分にはつきあってといういい方に違和感を持ってしまいました。
今回も5日間滞在予定で、チケット代、外食代も子供と3人だと結構かさむし、お互い行きたい所が一緒の時だけ同行すればと思ってしまいます。
Aが楽しく過ごせるならと訪問をOKしたのにこんな風に思うわたしは心が狭いですよね。
どうしたら彼女の訪問を楽しめるかアドバイスをいただけたらと思います。
トピ内ID:2299261476