トピを開いていただきありがとうございます。
しょうこと申します。
友人から届いた誕生日メールのことで相談があります。
私は今年に入り、難病指定の病気の診断を受け療養しています。
命には関わりませんが、
医師より一生治ることはないと言われており
日常生活に支障が出ています。
数ヵ月間寝たきりで食事が取れない状況が続いた中、
誕生日を迎えてお祝いメールをいただきました。
その中の1件についてです。
・元気?うまく付き合っていけそう?
・何歳だった?自分の年もわからなくなってしまった。
・なにはともあれ、おめでとう!
という内容でした。
友人は年が離れていて、具体的な病名と、
日常生活が送れない程の体調であることは伝えていました。
私も具合が悪く神経質になっていたと思います。
元気ではない。
病気とうまく付き合っていくどころか
明日どうなるのか希望も見えない状況。
友人はただ明るく元気づけようとしてくれたのかもしれないですが、
どうも良い意味に受け取れず
そのメールに返事をすることができませんでした。
メールが届いて1ヶ月が経過し、一時期よりは落ち着きました。
今からでも一言お礼を連絡しようかと思っています。
今からでも遅くないでしょうか?
タイミングを逃してしまっているので、やめておいたほうが良いでしょうか?
トピ内ID:2992381830