はじめまして。7ヵ月の娘を持つ天井と申します。
かの有名な子育て雑誌の離乳食ページに、ママさん方の手作り離乳食が毎日二回分ずつ、計一ヵ月分ずつくらい写真つきで載せてありました。
もう、衝撃が走ると共に、自分のダメさに烙印を押された気になりました。
どれもカラフルで、ちゃーんと炭水化物、野菜、たんぱく質を大さじ何杯とか、何グラムとか、毎日違うメニューでベビー茶碗またはランチプレートに盛ってあるんです。
もう、尊敬しまくりです。偉すぎです!
対して私は…おかゆに野菜のっけとか、細かくしたうどんと卵の黄身とかでした…。
もともと料理は好きです。離乳食も、ちゃんとしたいです。
でも、あんな素敵なメニューを一日二回も作る自信がありません。
取り分ければいいとも聞いていますが、そもそも自分の昼御飯なんて余り物ごはんやインスタントだし、そんな赤ちゃんに取り分けてやれるほど栄養や色味の良いものは食べていません。
皆さんは、どうしていましたか?
技術、手抜き、私の場合…と、何でもいいのでお聞かせ願います!
トピ内ID:9133773516