40代前半の主婦です。
むか~し、子どもの頃(小学生低学年)に観ていたテレビ番組で、
以下の記憶があるのですが、どうも番組名をはっきり思い出せません。
調べてみたところ『脱線問答』っぽいんですが…
・回答者が3~4名いて、司会者が進めていく感じ。
・回答者はタレントさん(一般人ではない)だったと思います。
・お題(?)にたいして上手い回答をそれぞれが考えて答える。
・「ヒントでピント」、「連想ゲーム」ではありません。
それらよりも古い番組だったと思います。
<覚えている問題>
1.ある人が電話の受話器(もちろん黒電話)を持って、
「はい」「そう」「○○○です」(←例です)と一人でしゃべっている映像が流れる。
2.回答者がその電話の受け答えに合わせた上手い受け答えを入れていく
…上記の問題しかはっきり覚えていないのですが、
こんな感じのいろんなお題が出て、上手い答えを回答者が出していく、という番組でした。
『脱線問答』かどうか、なんとかはっきりさせたいのですが、
どなたかお分かりになる方いらっしゃいますか?
トピ内ID:9498262336