共働きの34歳です。
家が近い同士のママ友仲間(6人)は共働きもいれば専業もいれば在宅ワークの人もいたり様々です。
そのうちの二人が、とっても見栄っ張りというか、新しいものはすぐに「これ買ったの♪」と報告し、また高いランチやコーヒーにもよく誘われます。そして雑誌のVERYが大好きで、モデルさんと同じものを欲しがって実際に買います。
また、面倒臭いのは、誰かが自分より良い物を持っていると、次の時に同じクラスのものかそれより良い物を購入します。逆に、別の人が彼女らより後に買うと嫌な顔をしています。(家電とかバッグとか家族旅行とか子ども服とか習い事とか何でも)別のママがレクサスを購入した時は直ぐにやり返せないと思ったのか、レクサスを馬鹿にする始末です…。
正直付き合いたくないのですが、子どもが同級生で小学校も一緒になりそうで家も皆200m以内なのでフェードアウトしにくい状態です。
最近困ったことに、その二人に流されて別の二人も同じようになりつつあります…。数人集まればすぐに見栄の張り合い合戦です。
私は「お金なーい。ファストファッションだーいすき。」で通していますが、たまにそんな自由奔放で無計画過ぎる彼女らが羨ましくなります。私も貯金ばっかりしていないでパーっと使いたいなーと思ったり…。でも子どもが幼児のうちが一番貯金ができると聞くので、本当にしたい「家族旅行」にだけお金を使い、後のことは極力節約しています。
そんな私が今後もブレないよう、何かメッセージをお願いします…!
トピ内ID:4192262801