36歳独身女性です。 これまでそれなりに少ないがらも恋愛して交際はしてきましたし、30代になってからは恋人がいない時がなかったのですが、なかなか結婚にはいたりませんでした・・・。
相手と結婚観が違ったり、相手の嫌なところがすごく目について断ってしまったり・・・。お見合いもたくさんしてきました。ここ2~3年は、このことに今までほとんどの労力を使ってきたように思います。
お見合いでは、30人以上に会いましたが、こちらがいいなと思っても相手はそうは思っていなかったり、会ううちに違うなと思ったり、第一印象で違うと思ってしまったりで本当にうまくいかなくて、疲れ果てました・・・・。
でも、数ヶ月前に知り合った人は、最初から話しやすくフィーリングが合うなと思いました。婚活で知り合った人で話しやすく、価値観や好みが似てる人にで会ったのは初めてでした。お相手の方が積極的に誘ってくださり、メールも今までの人にはないほどマメです。
正直なところ、性格や中身には好感を持っているのですが、彼のことでほかに気になる部分があります。まず、身体の持病があるということ。(治療は続けているので今は問題ないそうですが、将来は不安です)それと、身長が自分よりちょっと低いことです。 私が高いほうなので余計に気になるのかもしれませんが・・・。 他の人が聞けば、そんな事は大したことないって思われるかもしれませんが、実際に結婚してみたら、そういうことはあまり気にならなくなるんでしょうか?
同じような状況で結婚した方や、既婚の方で相手を見るポイントのアドバイスがありましたら、教えてください。 周りに既婚の友達があまりいないので一人で考え込んでいます。。。
よろしくお願いします。
トピ内ID:6647173002