先日、どうしてもはずせない仕事があり、保育園の時間が終わってしまうので午後から義母に子供(1歳)を預かってもらいました。
預ける日の前々日の電話で
私「13日お願いできますか?夜遅くなるんですが。」
義母「良いよ!家に連れてきて良いなら。でも今、代車でチャイルドシートが無いから娘(私の義妹)に車借りられるか聞いて、また電話するね」
私「助かります。お願いします」
次の電話
義母「車貸してくれるって!娘達(子供二人)も来るっていうんけど良い?」
私「そーするとチャイルドシートに乗れないですよね?チャイルドシートに乗せてもらえないと困るんですが。」
義母「ノッコちゃんの子はチャイルドシートに乗せて、娘の子は娘が抱っこして行くって。娘はそれでも行きたいんだって」
私「では、そのようにお願いします。必ずチャイルドシートに乗せてください。」
子供が一人(9ヶ月)チャイルドシートに乗れないことが引っ掛かりましたが、親がそれで良いと言うなら良いのだろうと思い電話を切りました。
ところが、当日チャイルドシートに乗らないのはうちの子でした。
理由は、私の家(義実家から約1時間)に着く前に寝ちゃったから。
電話で「必ず乗せるように」と言ったのに!
意見をする間もなく連れて帰ってしまったので、頭に血が上った状態で仕事をしてました。
義母は最近事故を起こしおり、代車だったのはその為です。
せめてチャイルドシートにはしっかり乗せてほしかったので、念をおしたつもりだったんですが甘かったでしょうか?
続きます。
トピ内ID:8918394572