現在12センチの子宮筋腫を手術しようと考えており、
主治医に相談したところ筋腫が大きいので開腹の手術方法しかないと言われました。
主治医はがん専門らしいので、腹腔鏡の専門医に一度相談したいと思っています。
そう考えたとき、セカンドオピニオンが思い浮かんだのですが、いろいろ調べていると、セカンドオピニオンとは
『医師をかえることではありません』と書いてありました。
主治医以外の先生が腹腔鏡手術はできると言った場合、転院し私の望んでいる手術方法を受けることは可能なのでしょうか?
*-*以下余談*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
相談したい腹腔鏡の専門医は大変人気のようで、手術予約が半年待ちらしいです。
1月に5センチだった筋腫が半年で12センチになってることもあり、半年待ちして大丈夫なのかという不安もあります。
場所ではなく筋腫の大きさで腹腔鏡手術ができないと言ってるのですが、腹腔鏡できる小さいうちにどうして言ってくれなかったんだろうかと不信感があり、開腹にしろ転院したい気持ちが強いです。
それ以外にも主治医と考えが合わない部分が多々あります。
30センチになろうが50センチになろうがあっても死なないんだから、取らなくていいだろうと言われました。
また、おそらく筋腫が原因の腰痛・お腹のはり・月経痛・頻尿がありますが、死ぬほどいたくないんだから、取らなくていいだろうとのことです。
子供作る予定ないなら手術不要とのことです。
子供作る予定はありませんが、
急激に大きくなる筋腫が怖くて私の希望で手術を考えました。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
トピ内ID:9398692443