こんにちは。みなさんの客観的な意見をおねがいします。
ママ友とは子どもが同じ年(幼児)で、時々一緒に散歩したり、遊びにいったりする仲です。
よく、子連れでも大丈夫な場所を情報交換をしたり、育児のあるある話をしたりします。
とてもいい方なのですが、最近少し違和感を感じるようになりました。
というのも、私が「この間どこどこにいったよ~」と話すと、必ず翌日に「私も行ってきました。」とメールがあります。最初の数回は、うわ~もう行ってきたんだ!と嬉しかったのですが、5回を過ぎる頃から、少し違和感を感じ始めました。たとえ距離のある場所でも毎回翌日にメールがあるというのが、なんだか不思議に思えてきて。それで、ママ友とはあまりそういう話をしないようにしました。
ところが、また別のことで「ん?」と思う事が出てきました。今度は服装や持ち物が私や子どものものにそっくりになってきました。なかには全く同じものも。出会った頃は全然違うテイストだったので、趣味が似ているという訳でもなさそうなのです。
先日、一緒に遊びに出かけたら、待ち合わせ場所に全身私そっくりな格好で現れたのには、さすがにびっくりして固まってしまい、悩んだ末、とうとうこちらに投稿することにしました。
性格はとてもいい方で、マネ以外は何も問題のない関係なのですが、どうしたらいいでしょうか?
トピ内ID:6954866492