36歳、もうすぐ2歳になる子供がいます。
産後7ヶ月からフルタイムで事務のパートをしております。
妊娠中、出産、産後と特に大きなトラブルもなく過ごしておりましたが、子供が1歳を過ぎた頃から急に体調が思わしくありません。
主な症状としては
・常にある倦怠感、疲労感
・疲れが取れない
・冷え、肩こり、目の疲れ
・上記からくるのであろう肩こり、頭痛
・顔中にできた湿疹(皮膚科へ半年以上通って最近ようやく落ち着きました)
これらの症状が強いです。
そして急激に老けました。(泣)本当に自分でも自覚するくらい急激に老け込みました。肌、髪、体系、表情、どれも何となく疲れてるなぁという感じです。
産後のホルモンバランスの乱れや寝不足、そして年齢的なことも大きいのだろうと思います。そして私の努力不足もあるんでしょう。
今のこの疲れた毎日、疲れた見た目を改善したいのと、最近急に太ってしまったのでそれも解消したいので何かしなければ、体力をつけなければ、女を磨かなければ・・・と思うのですがうまく時間をみつけられません。
朝5時半に起きてから子供が寝付いた後家事を終わらせる22時過ぎまで自由になる時間がほとんどありません。
家でもできる運動や、運動以外にもみなさんがおすすめなことがあればぜひ教えていただきたいです。
今努力しなければ本当にこのまま一気に老け込んでしまいそうで怖いです。
体の不調も何とかしたいです。
よろしくお願いします!
トピ内ID:8451674250