はじめまして。
3歳の息子がいる臨月の妊婦です。
夫は普通の会社員なのですが、時々彼の得意分野で臨時の仕事を頼まれることがあります。(勤め先から頼まれるのではなく、知り合いからです)
私達夫婦は近くに家族が住んでおらず、共働きの為、長男が5か月の時に臨時の仕事で1週間留守にした時、一人でとても辛かった思い出があります。
勤め先の出張なら本来の仕事ですので、問題は無いのですが、知り合いから頼まれた件で海外に1週間となると、気持ちよく送り出すことができません。臨時収入(夫の)にはなりますが、夫の自己満足の方が強いと感じるからです。
さて本題ですが、昨夜知り合いからの電話で11月にアメリカへ1週間来てもらえないかと誘いがあったようです。
「11月じゃ2番目がまだ3か月にもならないからな~それじゃ大変だよね?どう思う?」と私に聞くのです。
私はてっきり断ると思ったのですが、どうも行く気満々です。
私は前回子供が小さかった時に行かれたのがとてもつらかった事、そのせいで喜んで行ってらっしゃいとは言えない事を伝えました。まして今回は3歳の息子と乳児の2人いるので、前回より大変そうです。
もちろん夫の仕事での出張も多々あるので、その一環と思えば良いのでしょうが、そうでないからモヤモヤします。
多分最終的に私が何と言おうと行くのだと思いますが、私の気持ちを自分で落ち着かせるのはどうしたら良いでしょう?
考えただけでイライラしてしまいます。
トピ内ID:5350028169