開いてくださり、ありがとうございます。
30代主婦です。子どもはいません。
タイトルの通り、
手芸を楽しむには、ミシン購入は必須でしょうか?
私は、手芸が趣味…というほどでは全くないのですが、
カーテン、のれん、クッションカバー(すべて直線縫いで作れるものです)といったものをたまに手作りします。
ミシンを持っていないので、ひたすら手縫いです。
特にそれは苦にはならないのですが、
でも、もうちょっといろんなもの、例えば手提げ袋(買い物バッグ、ランチバッグ)とか、ポーチとか、エプロンとか、あれこれ作ってみたいなあと思い始めました。
その場合、やはりミシンがあった方がいいのかなあと思います。
でも、ミシンにはどうも苦手意識があって(20年前の学生時代、授業で習ったのですが散々苦労しました…)、どうしても踏み出せずにいます。
手芸をもう少し踏み込んで楽しむには、ミシンの購入は必須でしょうか?
あるいは、ミシン無しで、手芸を楽しんでいるよ!という方はいらっしゃいますでしょうか?
手芸をされる方のミシン論、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
トピ内ID:0612288910