55歳のパート勤めをしているガーデンと申します。
夫から突然離婚を切り出されました。
子供も社会人で安定して勤めており、夫はこの機会まで待っていたようです。
理由はこの先、一緒に人生を共にしたい人がいるそうです。
気持ちのすれ違い・性格の不一致、考えてもわかりません。
突然の話に私は何?何?どうして?
32年一緒に暮らして、良い夫であり父であり、私に対する愛情がすっかり醒めていたとは思えなかった。
子育てに必死でしたし、家のこと、暮らしやすいように楽しいように頑張ったつもりです。
二人の老後も描いていました。(夫婦で話さなかったのがよくなかったのかもしれません。)
夫のことは今でも好きです。
ただ、子供中心の生活で夫婦という面での思いやりが足りなかったのかと。
最終的には離婚になると思いますが、辛くてたまりません。
考える前に仕事を見つけないといけません。
夫に精神的にも頼っていた私ですので、そこからも自立しないといけない。
ただ気力が湧かず、何も手がつかない状態です。
気持ちを奮い立たせないといけない。
これから私の人生だよ。と気合を入れようとしても続かない。
家の中を見渡すと、そこここに夫と暮らした家族の歴史を感じられ涙が出ます。
夫の気持ちに気付かなかった私。
気持ちが将来に向けられるよう叱咤激励・アドバイスをどうぞよろしくお願いします。
トピ内ID:0128785320