これってパワハラにあたるのでしょうか?
一人の上司の私に対する嫌がらせ?差別がひどいんです。
訪問介護事業所で事務員しています。
事務は私だけで、他の人はヘルパー等の仕事をしています。
私は、ヘルパーの仕事をしたいと会社で意思表示したことは一度もないし、
訪問介護の仕事に首を突っ込んだことは一度もありません。
その上司は私の仕事が遅いとか、出来が悪いとかそんなことは一言もいいません。
ただ自分の機嫌が悪いとすべて私に当たってきます。
その上司の携帯電話の調子が悪いと私に向かって怒ってきます。
私にはあたりませんが、ものを投げたり。
上手くいかないと私の方にものを投げたり。
(私が有給をとって病院に行くといったら、その場では何もいわないが、
後日また病院にいくのか、おまえは病人やと他のスタッフの前で大声でいいます。)
別の上司は( )のことは言う上司が悪いが、そういうことは言われても
我慢するのが世の中だといいます。あなたは子供だと。我慢しなさいと。
あなたは悪くないけどと。
また一昨年事故にあったため、見た目はどうもないですが、調子の悪いところもあります。そしたらお前は結婚できないと大声で皆の前でいいます。
また、他のスタッフと昼食をとっていて帰社時間が遅くなったら、私にだけ怒ります。
お前はヘルパーとレベルが違うのだと。同じと思ってもらっては困ると。
遅れたのは私なので、言われて当然ですが、こんないい方ないと思うのですが。
この会社おかしいですよね?
これって侮辱ですよね。
皆さんの意見きかせてください。
トピ内ID:9735062743