うちの部署に、上司Aがいます。その上にBという上司がいるという組織です。
以前よく、Bから仕事を、Aと私に同時に振られる事がありました。
私の方が明らかに、速く綺麗に仕事を仕上げる事が出来ました。
一方、Aは時間が掛かる上にやり方を間違え、他の人がやり直しという状況が多々ありました。
そうすると、Bの方は、Aではなく、私に仕事を沢山振ってくるようになりました。
Aは、それが面白くないのか嫌味(?)の様な事を言ってきます。
「私なんかどうせ駄目だから、ぐりさんいっぱいやってね。」等等。
なんだか、面倒な事になったな、という感じです。
新たな仕事が発生する→Bは、「ぐりさんなら出来るよね」→Aを飛び越えて振る→Aが嫌味という流れになってしまっています。
こういうのって、どうやって乗り切ればいいんでしょうか。
トピ内ID:0090770905