国際結婚して3年が経ちます。居住は北米エリアになります。
詳しい理由を書く事はトピタイトルの趣旨と違ってしまいますから省略させて頂きますが私は実の母親が人間的に好きではないです。
疎遠にしたいと思っており、結婚して3年間一度も自分からは連絡した事がありません。
母から来るメールは全てゴミ箱へ入る様にiphoneは設定してあります。(今の所これしか対処方法がないみたいでこれが限界です。着信拒否は出来ないです)。2年半以上は読んでいません。それでも毎月2~4通は定期的に入って来ている様子です。
手紙も毎月ではありませんが2、3か月に1度は送られてきます。私は読まずそのまま破いてゴミ箱へ捨てますが。
母はKYですぐ勘違いしたり第三者からすればちょっと迷惑な所がある人で、自分の要求など押しつけては「やってやってるのに感謝もしやしない」等言ってきて押しつけ行為をしてくる所があります。
今回ご相談したいのは、海外に住む私の所へいろんな物資や手紙を送りつけてくる事をどうやって無視していったらいいのかという事です。
海外輸送ですから当然料金がかかります。箱についている切手を見ると普通に6000円とかしています。バカじゃないかと思うんです。これだけ返信もされず相手にされず、でもこういう行為を一方的に続けるなんて…どういう神経しているのかちょっと私には分かりません。
UPSやFEDERALの場合玄関口に勝手において行かれてしまいますから受け取り拒否は出来ません。
郵便局から配達される時は係りの人がノックして玄関先で待っているのが殆どで、夫が出て対応してしまうので受け取り拒否が出来ません。
又不在票が入る事があるのですがこのまま無視して受け取らなければ、日本へ送り返してもらえるのでしょうか?
トピ内ID:3148407423