毎日暑い日が続いています。こんな時に成人式の話に付き合って頂けますでしょうか?
さて、再来年の二十歳を迎える娘に成人式用の案内が毎日届きます。
もう、半年も前からです。写真、ヘアメイク、着物用のメイクなどセットでいくらという
感じですが、何か、もう毎日届くので、どこの呉服屋なのか意味不明になってきました。
しかも着物ですが、今風の着物というのでしょうか、古典柄であっても色が可愛らしすぎる等、私の
趣味には全く合いません。と言っても着物は自分が成人式に着た程度でほとんど知りません。
レンタルだけという店もあります。また写真は実際、知り合いのお嬢さんに見せてもらったら
どこの水商売の?と聞きたくなるようなポーズだったり(何枚も撮って製本してありました)
無理に作らされたようなポーズで本人曰く「AKBみたいにしてみて」って言われて、やったら
ガッツポーズになった・・・。等、あんまりありがたそうではありませんでした。
大体、振袖ってこんなに早く決めないと大変なんでしょうか?
紅白歌合戦の着物じゃないわよ!と思ってしまうのですが・・・。
自分の振袖を着せたいと思うと「ママ振り持参で○○値引き」等、あの手この手です。
どんな感じかお分かり頂けましたでしょうか?着物は七五三みたいに賑やかな感じです。
娘に聞くとまだ実感もなく、着るとも着ないともはっきりしません。
ただ、近所で駆け込みで着たというお嬢さんもいらっしゃいました。
まだまだ、先、しかも着物なんて暑くて汗かいているのにあてて見るのも躊躇してしまいます。
呉服屋さんで「よ~くお似合いですね」とか言われて汗をつけて帰ってくるのも嫌です。
うちはこんな感じだったとかのご経験をお教え頂けましたらありがたいです。
トピ内ID:4563513816