こんにちは。
愚痴です。すみません!!
義兄は子連れの女性と結婚し、自分たちの子供が生まれるのを機に義両親と同居しました。わたしと主人は義兄家族の同居には反対だったので、同居にあたっての家族会議があったら、反対の旨を伝えようと思っていましたが、家族会議などは何にもなく、義兄と義父だけで決めてしまい、わたしたちには事後報告でした。
わたしが義兄たちの同居に反対だったのは、わたしたちに子供が生まれても、同居孫と外の孫だと扱いに差が出そうだなという嫌な予感がしたからです。実際わたしたちにも子供が生まれ、義兄の子供とちょうど1歳違いですが、やっぱり何かにつけて優先順位が同居孫のほうが高いと感じます。
まぁ一緒にいる時間が長いのでしょうがないとも思うんですが、同居されたらこんな風にイヤな気持ちになりそうだなと思っていたことが、すべて現実になってしまっているので、悲しいやら嫉妬やらで、義兄家族が大嫌いになってしまいました…。
向こうの家にあまり気軽に遊びに行けないので、こちらの家に遊びに来てもらいたいと義母に言ったところ「うちに小さい子がいるから遊びに行けない。そこは目をつぶっていただきたい」と言われてショックでした。うちの子のほうが小さいと思うんですけど…。
なので、2週間に一度は顔を見せに遊びに行っています。
向こうの孫は二人とも昼間は保育園なので、昼間はこちらの孫の顔だけ見せられてそれは嬉しいんですが、何かにつけて同居孫の話をされたりするのも聞きたくないし、モヤモヤします。
この間、遊びに行く約束をしていた日の前日に「同居孫2人が今日風邪で熱があり、明日も熱が下がらなければ保育園お休みするので、△ちゃんに風邪がうつったら困るし、別の日に遊びに来てください」と言われ、正論だし何もおかしくはないのだけど、すごくイラッときて、ますます義兄家族が大嫌いになってしまいました!
トピ内ID:6461955682