5歳、保育園年長の娘について悩んでます。こだわりが強く、感受性の非常に強い、あまのじゃく、かんしゃく持ちです。
・挨拶ができない。保育園の先生におはようございます、さようならが言えない。理由は恥ずかしいらしいです。保育園に限らずどこでも。知ってる人にでも、こんにちは、ありがとう等、どんなに促してもテコでも言わない。
・病院などで、質問に答えない。お名前は?何歳ですか?と聞かれても、ぜったいに答えないので、結局私が全部代わりに答える。
保育園の発表会などはマイクで人前でちゃんと言う。なぜか定期検診に行ってる歯医者さんにだけは、こんにちはー!と元気よく言う。保育園に送っていった時も、私がいなくなり、お部屋に入ってから先生の方から挨拶してくれると、小さく「おはよ」って言うそうです。
・家と保育園以外のところで、おしっこうんちは絶対しない。家でもいちいちトイレまで着いてきて、と言われる。
主に困ってるのは上記の件です。本っ当にツワモノで、疲れてしまいました。こんな頑固で育てにくい子、産まない方が自分のため、本人のためだったかな…なんて悲しいことも考えてしまいます。どうしたらいいんでしょう。
トピ内ID:8738011616