トピの閲覧ありがとうございます。
地方都市在住、50代オヤジです。
先日、家族で国内旅行をしました。
フロアの関係で、職場の隣の課にもお土産を持参しました。たまたま、若手の既婚女性(A子さん)に手渡しましたが、
後日、A子さんも同じ県に観光旅行との話がありました。それで、その県の旅行雑誌や現地で利用したパンフなどを
お貸ししたところ、A子さんの旅行後、お土産を沢山いただきました。お漬物2種類など計4点。
ご厚意に甘えて有難く受け取りましたが、資料の返却(または、今回のお土産1点)で十分でしたので、また、相当のものをお返ししなくてはと考えております。
そこで、小町の皆さんにお尋ねしますが、
1 私の常識では、贈答は、奇数という考えなのですが、いかがでしょうか。(現金の場合も、1万円、3万円など)
A子さんも、父親世代の隣の課の上司に気を遣ってくれたと言うことで、私から数の件を言うつもりはありませんが、(娘には、言います)
2 もし、私の考えに近い場合、A子さんにコメントがあれば、お願いします。
駄々トピにおつきあいいただき、ありがとうございました。
トピ内ID:9185874960