結婚して三年。夫と私と子ども1人の三人家族です。穏やかな人と結婚したと思ってましたが典型的なモラハラ夫でした。モラハラ内容は長くなりますので割愛しますが、あまりに理不尽なことが続き結婚生活自体辛くなってきました。理由も話し離婚を申し入れましたが、最初は別居などに同意していた夫は、いつのまにか離婚は私の都合で考えている、子供のことを考えていない、ひとり親で不自由なく子供を育て自分の老後の費用もためられるのか、など何かと子供のためと言い、離婚の話ならしない、と話し合いに応じず埒があかない状態です。私としては実質家庭内別居のような今、別れた方がよほど子供のためと思っています。モラハラの件で離婚したいという話なのだ、というともう過去のことだろう、三人で暮らす努力をしろと言います。心療内科にもかかっている今、もう信頼もないし夫婦でいることが辛い、頑張ってきたがあなたに受け入れられず離婚という話になっていると何回も言いますが勝手に離婚と決めるな、家族は一緒にいるべきとの一点張りです。
今後どう話を進めればよいでしょうか。ちなみに当方正社員で仕事はずっとしており、生活費には困りません。
アドバイスをよろしくお願いいたします。
トピ内ID:1585702784