主婦歴25年のレロレロです。
タイトルどおり、私は 料理がヘタです。
義妹が年に何回か帰ってくるのですが、その時頼むと料理してくれます。
この間は、炊き込みご飯を作ってくれました。
超美味しかったです。
みんなで美味しい美味しいって食べました。幸せな時間でした。
私の食卓でそんな風になった事はめったにないです。。
私は、レシピをみて作っても、おいしくはできません。
まずくないより上ぐらい。まずいものはたくさんありました。
料理が上手なら、25年幸せな食卓だったのに。
今更ながら家族に申し訳ないです。
ずーと努力はしてきました。
でも、自分で味付けが決まりません。
味見しても何が足らないかわからない。昔は、甘すぎたみたいです。私はそれを普通に食べれました。
だから、カレー、フライ、惣菜、冷凍物が多かったです。おいしくない私の味付けた物よりはいいだろうって思いました。
でも、あの手作りの炊き込みご飯を食べたら、とても切なくなりました。
自分にできないこと。くやしい。悲しい。
それでも、生きている限り食事はついてくる。
家族のために少しでも多くおいしいの食卓を作りたい。
また頑張ろう。
どんな方法がありますか?教えてください。
トピ内ID:4523796683