一歳と三歳の子供がいます。
先日、ママ友がポーセラーツの資格を取ったというので教えてもらうことにしました。
その時、下の子がママ友宅にあったお子さんのおもちゃを壊してしまいました。
「大丈夫。直せるから。」と言っていたので、謝罪だけして帰りました。
しかし、後日にそのおもちゃがかなり高かった事を知りました。
その事を別のママ友に話したところ、「謝罪だけはまずいんじゃない?レッスン費や焼成代も取らなくて材料費だけでやってもらったのに図々しい。」と言われました。
少しムッとしたので、子供にそんな高いオモチャを与えるのはどうかと思うし、レッスン代は友人なんだから免除してくれてもいいはず。そもそも焼成代ってなに?窯があるのにお金とるの?と言ったら「あなたの暴れる2人の子供を連れてよくお稽古に行こうと思ったね」と言われショックをうけました。
子連れのお稽古ってそんなにだめですか?子連れOKと書いてある所もたくさんありますが。
トピ内ID:4084919849