30代の専業主婦です。
ここ数年自分も含めて私の周りでは出産する友人が増えてきました。会った時など「赤ちゃんが生まれたらお仕事はどうするの?」なんて会話もよくしていました。私としては、もし相手が育児に専念するというならお互い子連れで会えて嬉しいなという気持ちもありますし、保育園に入れて働く場合でも保育園事情なども少し聞いてみたい気持ちもあります。でも、仕事を続ける女性の場合多くの人は「旦那の給料だけでも生活できるけど」という前置きがあります。小町のレスを見ていてもぞういう文章って多いです。
こちらは相手に対して夫婦で働かないと生活が辛いだろうなぁなんて一切思っていないのですが、「お仕事どうするの?」という質問自体が見下したような失礼な質問に当たるのでしょうか?
ちなみに私は結婚と同時に退職した元薬剤師です。薬剤師時代は病院で勤務していましたが、もし今後再就職するとしても今は調剤薬局に委託している病院が多いので、正規雇用での薬剤師の募集は少ないですし再就職は楽ではありません。ですが一般職の方には、資格を持っている=再就職が楽にできると思われたりするので、そういう事情からタイトルのようなことを言われやすいのでしょうか?
気を悪くされたら申し訳ありません。
トピ内ID:4082356584