3歳と10か月の2人の娘のママです。
最近、3歳の娘にイライラして止まらなくなります。
そのせいか、娘もやりたくない等で気に入らないと「嫌だ」を連呼して号泣し続けます。
私もそれにさらにイライラして、怒鳴ったり無視したりしてしまします。
これ以上一緒にいたら、暴力をふるってしまうのではと気持ちがコントロールできなくなり、
夫に「帰ってきて欲しい」と電話しました。
でも、夫は「無理だ。子供なんだから。落ち着きなさい。」と言って帰ってきませんでした。
そして帰ってきてから「子供達見てるからどこか病院行ってきたら。診断貰ってきなよ。」と。
つまり、私が医師から鬱やノイローゼなどの診断を受ければ、職場に言って帰って来てやるということです。
そんな事を言う人だとは思ってませんでした。
辛い気持ちを言ってもこの人には伝わらないし、助けてくれないのだと感じました。
全てがバカバカしく感じ、何もやる気が起きなくなりました。
一気に夫への気持ちが冷め、この言葉を一生忘れられないと思うと怒りが込み上げてきます。
「離婚」と言う文字が浮かびました。
この先、どうやって良いのかわかりません。
子供を見ても可愛いと思えなくなり、夫を見ると怒りが込み上げます。
トピ内ID:0212594102